ロープログラボでgtx1650の次世代機RTX3050 LPというものが発売されたということで、買ってみました。
玄人志向 NVIDIA RTX3050 搭載 グラフィックボード GDDR6 6GB 搭載モデル 【国内正規品
購入金額
31883円 2024/5時点
いままで小型グラフィックボードで最高機種はgtx1650だったのですが、RTX3050というものが最近発売されました。
調べたところグラフィックメモリがいままで4GBだったのですがRTX3050だと6GBになっているそうで……
ぬぬ実験してみたいしてみたい!!!! 爆
と夜中にポチってしまいましたT_T
※LPグラボとは
小型のオフィスパソコンで使える小型のグラフィックボードです。
1 ドライバーをダウンロード
2 パソコン本体に取り付け
です。
ドライバいれてないと機械反応しないので、注意してください。
箱はこんな感じです
白いです。綺麗な感じです。
映像出力は4個ありました。
ロープロに取り付けるためにパーツ外しました。外すとこんな感じす。
ロープロ用の金具に交換しました。固定ネジは普通のネジで、プラスドライバーで交換できました。
gtx1650と比較するとこんな感じです 。サイズはほぼ一緒です。
いざ取り付け。むむ入るのか!!
何とか入りました。
ベンチマークはこんな感じでした。
gtx1650のベンチマーク結果を参考に乗せるとこんな感じでした。
比較すると、こんな感じでした。当たり前ですが性能上がってました。
RTX3050 | GTX1650 | |
FF15 | 6355 | 4556 |
FFオンライン | 9698 | 8200 |
gtx1650と性能差としては少しの差ですが、グラフィックメモリが6GBあると
モンスターハンターライズ
モンスターハンターアイスボーン
のグラフィック設定、最高にして遊べます。
いままで 最高画質までは到達できなかったので最高画質で遊びたい場合は、買って損なしかなと思いました。
といった感じです。デザインも白でなんか満足しました。
パソコンのパーツコレクターになってきてるような・・・・